新着情報
2025年7月1日以降のMT教習について
2025年7月1日以降のMT教習についてはAT車での教習を基本とし、MT車での教習は限定解除教習として4時間程度追加される形に変更いたします。
具体的な内容は以下の通りです。
・AT車31時限+MT車4時限(限定解除)=合計35時限の技能教習を受講
・修了検定はAT車で行います
・仮免許習得後のMT車による路上教習はございません
・MT車の教習は、教習所内コースで4時限の基本操作のみです
・卒業検定はAT車とMT車の両方で行います(卒業検定を2回行います)
MT車のご予約については、上記内容をご了承されていることが条件となります。
・入校後にAT車での教習が基本となることに苦情を言われましても対応いたしかねます
・卒業検定でMTのみ不合格の場合、AT免許卒業証明書発行により教習を終了するか、 教習を延長して卒業検定を再受験するか、いずれか選択が可能です(なお、ATを選択の場合はAT料金との差額の返金はございません)